~中小企業の政策を考える会・勉強会~
日本の経済・財政運営の基本方針である「骨太の方針」は、我が国の中長期的な政策の方向性を示す重要な指針として、毎年注目を集めています。
2025年版では、少子化対策、経済の持続的成長、財政健全化、デジタル・グリーン分野の推進など、多岐にわたる政策課題への対応が盛り込まれる見通しです。
特に、社会保障制度の持続可能性の確保や、成長分野への重点投資の在り方、地域経済の活性化に向けた施策の方向性などは、今後の企業活動や地方政策にも大きな影響を与えると見られます。
本勉強会では、内閣府より講師をお招きし、「2025年骨太の方針」の概要や策定の背景、主要なポイントについてご説明いただきます。
また、これまでの方針との比較や今後の政策実行に向けた課題、関係者が留意すべき点についても、わかりやすく解説いただく予定です。
-
※詳細については下記のPDFをダウンロードしてご覧下さい。
日時
2025年7月15日(火)
16:00〜18:00
※入館証をお渡しいたしますので、15分前にはお越しください。
※開始時刻から15分程経ちますと、入場できない場合がございます。
講師
内閣府
政策統括官(経済財政運営担当)付参事官(総括担当)
田中茂樹氏
勉強会参加費
無料
参加資格
Kクラブメンバー及びKクラブメンバーからの紹介者
場所
東京会場
衆議院第一議員会館
東京都千代田区永田町2-2-1
懇親会
時間:19:00~21:00(18:30受付開始)
店舗:MARRYGRANT AKASAKA 地下1階
住所:東京都港区赤坂2-14-5
Daiwa赤坂ビル B1
会費6,000円(税込)
※キャンセルポリシー
当日のキャンセルにつきましては、会場の都合により100%のキャンセル料をご請求させていただきますので、あらかじめご了承ください。
東京会場申込み
※勉強会へのお申し込みがない方は、ご入館をお断りさせていただく場合がございます。
一般お申込み
Kクラブメンバーお申込み
※オンラインでご参加される方は、お申し込みは必要ございません。
後日、LINE公式アカウントにてzoomの招待URLを発信させていただきます。